カテゴリー
未分類

2022開幕

久しぶりすぎて、編集方法やらなにやらすべてを忘却していました…

スマホにもどったので、スマホから編集できるのでした。

あれから、職場の異動あり、すったもんだ死にかけましたが、どっこい生きていました。生命力はあるらしい。

3月、過去に関わった生徒たちの入試結果が聞こえてまいります。中学入試、高校入試、大学入試まで。結果は様々、中には納得がいかない子たちもいるでしょう。結果うまく行かなかったら、「俺もうダメだ」って思うもんね。

本当にがんばったから、自信もとう。今は浅い言葉に思えるかもしれないけど、人生は学校だけじゃない。慰めの言葉に聞こえるかもしれないけど、命は受験だけのためのものじゃない。

自分が楽しくて、人のためになる生き方。がんばろー

カテゴリー
未分類

2021年のゆくえ

思えば2020年、あっという間に過ぎ去りました。

ほとんど友人と会わずに過ぎた。

会社と、実家と、床屋さんくらいとしか話していない。

時間はあるくせにブログすらまともに書いてない笑。

今年思ったこと。

「あ~、もっともっと勉強しにゃだめだ~」

ということ。


来年は「勉強したこと」をテーマに書いていきたいなぁ。

はてさて、来年の世界はどうなるやら。

日本はこのままエコに食われてしまうのか。

カテゴリー
未分類

インフラの大切さ

インフラストラクチャー(生活基盤)が充実しているおかげで、何不自由なく暮らしていける国、日本。

昔は幹線道路がなかった。トンネルがなかった。(サザエさんやまる子の家の近くのように)道路が舗装されていなかった。

昭和終末生まれの人間は上の世代からよく聞く話でございます。

爺さんの世代にゃ、「俺があの道路の材料を運んだんだ」とかいって相当誇りに思っている方もいるんですよね。
我が家のおじいさまもその一人。

経済成長期に、成長事業に乗っかっていた方々は将来安泰。
賃金も、産めよ増やせよ登り鯉。
そう、ザ・フィーバー。

国が豊かになれば物価も上昇。そのバランスが崩れたのがバブル崩壊。

ぶち壊しのまま続いてるのが今の社会。
その経緯を伝えないまま子供を世の中に送り出している暗い社会。

そんなんでいいんだろうか。
考えるべき今の社会。

カテゴリー
未分類

視察

なんだか、今度視察がくるんだって。
中学受験のクラスに優秀者がたくさんいるからだって。

別に授業で特別なことなんかしてないよ。

「ゲームと同じくらい入試問題が面白い。」
「自分の力を底上げしたい。」

そこまで持っていきたい。
そんな度量を持っているのが大手塾だろ。

カテゴリー
未分類

マスク事情

マスクしないと攻撃されそうなので、自衛マスク。

3月~いくらか会社から配給されたけど、結局は、
「自分で用意しろ。」
でしょう。
被服費のほかにマスク費も経費に入れてよ。

手に入れたマスクは安徽省、福建省、重慶…
さすが世界の工場、中華人民搾取国。
マスク生産大国ですね~。

搾菜にも搾という字が入っているのよ~。

ゴムがちぎれやすいのは仕方ないとして、許せないのは、左右でゴムの長さが違うってことよ。

しかもどっちも短い。
耳が痛くて発狂しそう。

商売人としては最低の商売だね。

マスク関係ないけど、おいしいザーサイは日本の漬物より好き♪



カテゴリー
中学受験 考察

小学生との闘い

ァー
知恵がねぇ

語彙がねぇ

そもそも経験ほとんどねぇ

書くことも

読むことも

聞くのもそれほど得意でない!

引くのかな足すのかな

よくわからんけど掛けてみよ!

なんだかワカラン答えでた

答えが出たから立派だろ?

おら考えるの~イヤだ~

図~描くの~イヤだ~

本能で生きるぅ~だ~

まるで吉幾三(よしいくぞう)大先生の歌謡曲のようですわウフフ(闇)

カテゴリー
考察

蓄電技術

こんな記事を見つけた。

化石燃料の代わりに「鉄」でクリーンなエネルギーを生み出す技術が開発中

…なんのこっちゃ、と。

鋼の錬金術師かね。

結局、生み出すというのは間違いで、エネルギーの貯蔵方法のたぐいの話でした。

これは、蓄電技術の一部でしょう。

再生可能エネルギー(とかワケわからん名前つけられてる太陽エネルギーの捕集作業)は、蓄電技術が発達しない限りゴミなのです。

再生可能エネルギーによる発電には蓄電技術が必要不可欠。

電気は貯めるのが難しい。

いまやバッテリーといえばリチウムイオン。

スマホ等のバッテリーにも利用されていますね。

だがしかし、リチウムなぞはレアメタルで今後枯渇しないとも限らない(し、「はい、売りませ~ん。残念でした~ざまあみろ~。」とかいって、実際外交に利用している国家もある)ので、今後大規模に利用するとなるとね~。

例えばエンジン積んでる車に乗せてるのは、鉛を使った蓄電池。

これは簡単に手に入る材料でできていて安価だから普及しているわけ。

ただし、重量がある。

そして、大容量にするには厳しい。

今、日本ではリチウムと同じような性質をもった元素のナトリウムを使った電池を開発しているけど、これが苛烈な性質をもっているのでなかなか難航している様子。

鉄は比較的簡単に手に入るし、リサイクル要素も大きいので注目されるべき存在。

鉄が酸化するエネルギーを使っているものとしては、「使い捨てカイロ」が有名だけど、電気の貯蔵にまで使うとなるとどうなんだろう。

鉄とアルミニウムのテルミット反応が起きて危険なのかもしれない。

それでも、実用化したらすごいじゃない。

持てるリソースをどう使うか。
研究・開発者の仕事の醍醐味だね。
だから、がんばってもらいましょう。

カテゴリー
未分類

聴衆200人越え

聴衆200人って…
80年代、90年代の予備校ですかねぇ。


こないだ、Zoom特訓イベントがあったんですわ。

社「初年度生やって。小学部まじ人おらん。」

僕「アムロいきまーす(まじやってられんわ)」

社「おねがいしまー」

~当日~

僕「今流行りの適性検査型か~。特化クラスはやったことないけど、一般入試の中にも最近取り入れられ始めているし、高校受験でも記述指導の経験はあるもんね。ともかくまずは経験だ~。」

まずは資料読み取り。ここは情報処理なので、要素の紐づけのテクニックをおさらい。

次に自由記述。
さぁ、きました。

「おぬし、模範解答をそのまま読み上げておるな!」
「恥を知れ!さらし首にいたす!」
とかいって一刀のもとに切り捨てることができないんだオンラインだから。

200の生徒の裏にはな、保護者家族がおってな、聴衆は結局200の2倍、3倍なんじゃ。

僕「みんなの協力でいい記述が出来上がったよ~!」

とかまとめたけど、本当に効果があるのかないのか。


「その場で考えさせる、考えを引き出す」というのはオンラインよりハコに通うのが効果的だと思う。

カテゴリー
日記

Go to と 日曜日⑥

この日曜日、とってもやらかしたことがあって。

もうね、悔やんでも悔やみきれないの。


何かというとね、

炊飯器!

スマホカバーや充電ケーブルはあれだこれだとかそんなことばかり考えて…

炊飯器を買うつもりだったのに…

どこいった炊飯器…

いまどきアイリスオーヤマも炊飯器出してるのかよチクショウ。

スマホ以上に炊飯器のランクが気になる…!

カテゴリー
日記

Go to と 日曜日⑤

結局、無駄に渋滞に巻き込まれた連休でもない日曜日の晩。
同乗者がいたなら、しりとりでもして楽しく過ごせたんだけど、あいにく独りでね…。


ナビ君のご指導により下道の幹線道路に移行したところ、到着予定時刻は伸びる一方。


予想はしていたよ。

でもね、事故でも起ころうもんなら高速じゃ逃げ道がない。

こちとら車を返却せにゃならん身なので、そういうリスクは避けたい。

だけどもさ、あんまりにも交通量が多くないかね?!

ということで運転しながら分析。

・給料日直後

・Go to eat

・Go to トラベル

あ、役満どころか3倍満でした(笑)